
今週、11月6日(木)、オフィスに着いた瞬間、思わずWow!。
毎年恒例、というハロウィーン仮装大会の日、Bondi Sandsチームのオフィスはすっかりお祭りムード!
実は今年はエアコン工事の関係で、少し遅れての開催。
前日まではスタッフ全員在宅勤務。
そんな中、3日前にあるマネージャーからメッセージが。
“Kimie, can you please organise XX san’s costume for Thursday? Just a hat is fine!” (木曜のイベントのためXXさんのコスチューム準備してくれない?帽子だけでもいいのよ!)
「えっ、上司の仮装!?」と思いつつ、(私から見れば、かなりお上品で控えめなタイプの上司なのです。)
「帽子くらいなら被ってくれるかな?」と、心配しながらも、近くの$2ショップ(日本でいう100円ショップ)へ。
すでにハロウィーンも過ぎていて、棚はほぼ空っぽでした。
でも奇跡的に見つけたのがー
魔女の帽子と骸骨のカチューシャ!
さて、当日。
オフィスのドアには骸骨の飾り。
中に入ると、デスクやキッチンがハロウィーン仕様にデコレーションされ、怖くても可愛い手作り風のカップケーキやビスケットがずらり!


しばらくすると、
「ベーカリーのマフィン」
「パブのマティーニ」
「カフェのコーヒー」
「メキシカンレストランのタコス」
などなど、近くのストリートにあるお店をテーマにしたメンバーが行進して登場!
もう、圧巻の一言。みんなのクリエイティビティーに脱帽でした。

“I am not going to take this off until winner is announced!” (私は勝利がアナウンスされるまで、この格好のままでいるの!)
と、巨大なコーヒーカップ姿で言い切る彼女の真剣さには思わず笑ってしまいました。

そして私の上司はというと(笑)
前日に買ってきた商品の写真を送り、
「どっちがいいですか?帽子とカチューシャ、どちらでもOKですよ」と聞くと、
「う、うーん、帽子かな、お任せします!」
と明らかに困った感じのメッセージが帰ってきました!
でもなんと!
Teamミーティングでしっかり魔女の帽子を被ってプレゼンテーションしてくれました(笑)

午後からは投票タイム!
ストリートレストラン仮装チームが3年連続優勝を果たしましたが、他のチームも負けていません。
スナック菓子に変身したチームには、オフィスの「スナック引き出し」になりきったメンバーなど、
その細部までこだわり抜いた仮装に感動!
さらに、人事のメンバーからの一言!
“Kimie, well done! you got 3 votes”
どうやら、上司が3票も獲得していたそうです(笑)チームメイトの優しい計らいに、感謝ですね。


この一大イベントが終わったあとのTeamの安堵した笑顔が、とても印象的でした。
Bondi Sandsチームのクリエイティビティとチームワークの強さに、改めて感動!
たまには思いっきり仕事以外のことをチームで楽しむ!ことも大切ですね。
笑いと驚きがいっぱいの、忘れられないハロウィーンでした🎃✨


コメント